Pocket

今回はゴミ屋敷片付けのコツについてのミニコラムです。ゴミ屋敷の片付けは、通常の部屋の片付けよりも時間も体力も必要になるため、通常の作業とは異なるコツがあります。そのコツをおさえることが作業をスムーズに行う上で重要です。今回は、そんなゴミ屋敷片付けのコツを3つご紹介します。どれか1つから試しても、すべて試してみても構いません。ご覧になった方の片付けが少しでも楽になれば幸いです。

【片付けのコツ①】人を集める

ゴミ屋敷の片付けは1人で行うには非常に体力が必要になり、途方もない作業に途中で挫折してしまう可能性があります。人を集めることで作業時間を圧倒的に短縮することができます。1K/1Rの片付けであれば、2~4人ほど、多くても5名ほどで十分です。人数が多すぎても非効率になることもあるので、お部屋の数や大きさに合わせて集める人数を調整しましょう。手伝ってもらう人は友人や家族など誰でも構いませんが、自分のあまり見せたくない部分を見せるという意味では、ある程度信頼関係のある人が良いかもしれません。

【片付けのコツ②】部屋の中の物をとにかく減らす

片付けをしている方の中には「殆どすべてが宝物」ということで、捨てられない方もいらっしゃいます。部屋の中の物を減らすということは、決して捨てるという意味ではありません。例えば片付け方法のひとつに、レンタル倉庫のようなスペースを借りて物を減らす方もいらっしゃいます。部屋の中の物を減らすことなく、ゴミ屋敷片付けの成功はありませんので、必ず物の量を減らすように心がけましょう。

【片付けのコツ③】片付け事業者に依頼する

片付け事業者に依頼することで、自分たちで作業するよりも何倍も早く作業を終えることが出来ます。最初は自分たちで片付けしてみて、「これ以上は無理だ・・・」となったら事業者に依頼するのもひとつの手段です。依頼には費用がかかってしまいますが、それでも自分で行うよりも短時間で終えられることを考えると良いのではないでしょうか。片付け事業者に依頼する際は、必ず事業者の選定をしっかりと行うようにしましょう。全国のゴミ屋敷片付け業者を紹介してくれている「オコマリ」のようなサービスを利用すれば、安心して依頼できる事業者に出会うことが出来ます。

また、ご自身で事業者を探す場合は、「事業者の対応」「お見積り書が納得いく内容か」「追加料金が発生する条件がお見積り書に記載されているか」などを確認し、信頼のおける事業者かを見極めましょう。便利屋謙心でもゴミ屋敷片付け作業に対応しておりますので、もし山形県でゴミ屋敷片付けをご希望の方は、お気軽にメールかお電話にてお問い合わせください。

このページを通じて、ゴミ屋敷片付けのコツを実践してもらい、ゴミ屋敷が解決されることを願っています。